あけましておめでとうございます。
毎年書きますが、日記ではなく年記になってるここ数年。
今年も無事、書くことができたという事は無事生きてるというところでしょうか(笑)
去年書いた手術は無事終わり、9月に再発防止の追加治療を一回だけやり、後は今まで通りの生活が出来てます。
ホルモンを作り出す臓器を丸々取り出してしまったので、サプリ的に薬は死ぬまで必要ですが、まあ飲み忘れたところで命にすぐ関わるわけではないし、それよりも更年期的な症状の方が強くなってきたかも。
でも、普通に元気にしてます。
息子は小学校に入り、思いの外楽しく過ごしてるようです。クラスの3分の1近い人数が同じ学童で、仲良しも多く長期休みも家に居るより楽しいと言ってました(笑)
娘も無事駅近の認可保育園に転園。
兄とは違う園になりましたが、慣らし保育もいらないくらいすぐに慣れ、いいご縁に巡り合っています。
トイトレもお箸も私は何もしてませんが、いつの間にか出来るようになってて、女の子は器用だなぁ、と。
おませなので、男の子よりは面倒ですが(笑)
今年はとにかく自分の健康。
そして家族。親。
学校も保育園も職場も周りに恵まれて、私は幸せだと思います。
少しでも何かを返していけるような毎日を過ごせたらいいな。
時々覗きにきます。
今年も宜しくお願いします!
毎年書きますが、日記ではなく年記になってるここ数年。
今年も無事、書くことができたという事は無事生きてるというところでしょうか(笑)
去年書いた手術は無事終わり、9月に再発防止の追加治療を一回だけやり、後は今まで通りの生活が出来てます。
ホルモンを作り出す臓器を丸々取り出してしまったので、サプリ的に薬は死ぬまで必要ですが、まあ飲み忘れたところで命にすぐ関わるわけではないし、それよりも更年期的な症状の方が強くなってきたかも。
でも、普通に元気にしてます。
息子は小学校に入り、思いの外楽しく過ごしてるようです。クラスの3分の1近い人数が同じ学童で、仲良しも多く長期休みも家に居るより楽しいと言ってました(笑)
娘も無事駅近の認可保育園に転園。
兄とは違う園になりましたが、慣らし保育もいらないくらいすぐに慣れ、いいご縁に巡り合っています。
トイトレもお箸も私は何もしてませんが、いつの間にか出来るようになってて、女の子は器用だなぁ、と。
おませなので、男の子よりは面倒ですが(笑)
今年はとにかく自分の健康。
そして家族。親。
学校も保育園も職場も周りに恵まれて、私は幸せだと思います。
少しでも何かを返していけるような毎日を過ごせたらいいな。
時々覗きにきます。
今年も宜しくお願いします!
コメント